【香川うどん】うつ海うどん☆穴子天のボリューム大!コシが強くて喉越し良い美味うどん屋さん

1うつ海うどん 香川高松 (2)穴子天

今日のブログは香川県高松市「うつ海うどん」をご紹介します。

うつ海うどんで特筆すべきはびっくりボリュームの穴子天!この大きさで160円?とびっくりする大きな穴子天がいただけます。

穴子天だけではなく、うどんもコシがあって喉越しが良く、またリピしたいおいしいお店でした!

穴子天のボリュームがすごい!高松市のうどん店「うつ海うどん」

うつ海うどんの場所 住所

うつ海うどん 2023年3月 (2)場所

うつ海うどんは香川県高松市下田井町にあります。ハローズの近くです。

駐車場

うつ海うどん 2023年3月 (2)駐車場

うつ海うどんの駐車場は店舗前です。場所によっては少し停めづらいかもしれませんが、台数はそれなりに停められます。

営業時間 定休日

うつ海うどんの営業時間は6:00~15:00です。

定休日は火曜日です。

店内の様子

うつ海うどんはテーブル席とカウンター席があります。外観よりも広く感じ、清潔感もある内装でした。

うつ海うどん メニュー

うつ海うどん 2023年3月 (3)メニュー

うつ海うどんのメニューをご紹介します。

  • かけうどん 270円~
  • 冷かけうどん 290円~
  • ぶっかけうどん 320円~
  • ざるうどん 320円~
  • 釜あけうどん 350円~
  • 釜かけうどん 310円~
  • 釜ぶっかけうどん 350円~
  • 釜玉うどん 410円~
  • 肉ぶっかけうどん 550円~
  • 肉うどん 550円~
  • 釜肉うどん 590円~
  • 釜肉ぶっかけ 590円~
  • 釜玉肉ぶっかけ 650円~
  • 天ぷら各種 110円~
  • すし1個 110円
  • むすび1個 100円
  • うどん玉 100円
  • かけだし 100円
  • つけだし 110円
  • 薬味 10円
  • 容器 30円

お客さんがたくさんいらっしゃったので天ぷらの写真は撮っていないのですが、以下のようなものがありました。(覚書)

  • 穴子天 160円
  • ちくわ天 130円
  • ちくわ天ハーフ 110円
  • いかの天ぷら 130円
  • れんこんの天ぷら 160円
  • ごぼうの天ぷら 160円
  • カニカマの天ぷら 160円
  • コロッケ 130円
  • ささみフライ 130円 など

かけうどん 穴子天

うつ海うどん 香川高松 (2)穴子天

こちらはかけうどん中と穴子天です。

うどんの器の大きさよりも遥かに大きな穴子天!これにはびっくりしました。

この穴子天だけでも食べる価値ある一杯かと思いましたが、うどんも手抜き無し。

麺は太くてコシが強めかつモチモチしています。それでいて喉越しも◎

だしはいりこがしっかり、甘みも強めのおいしいうどんでした。

かけうどん ちくわ天

うつ海うどん 香川高松 (3)ちくわ天

こちらはかけうどん小とちくわ天です。

ちくわ天も見事なボリュームで1本130円です。ハーフは110円で、ハーフでも十分な量があります。

ちくわのボリューム的にはさか枝のちくわ天に似ています。

うつ海うどん 香川高松 (4)かけうどん

注文の流れは、うどんの種類を注文・天ぷらを取ったら会計。そのあとは蛇口からだしを注ぐ王道スタイルのセルフ店です。

このエリアは行きたいうどん屋さんがたくさんあるのですが、またお気に入りのお店が増えてしまいました…うれしい悲鳴!

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】周辺のお気に入りうどん店!

[blogcard url="https://rosyinnovation.com/kagawa-udon-nakanishiudon#i"]

[blogcard url="https://rosyinnovation.com/uedaseimenjyo-kagawa"]

[blogcard url="https://rosyinnovation.com/oshima-kagawa-mabuchi"]

店舗情報 うつ海うどん

【住所】香川県高松市下田井町359-2
【電話番号】087-813-0365
【営業時間】6:00~15:00
【定休日】火曜日
【駐車場】あり
【アクセス】太田駅から車で15分

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です